昨日帰宅して、奥さんとの会話。
奥さん:「院長選、立候補してたね。」
係数:「勝つことはないから、大丈夫。」
奥さん:「え?何が?」
係数:「今のところの票読みだと東条氏と星黄色氏の一騎打ちみたい。
キクチヒロ氏も完全当て馬らしいよ。」
奥さん:「そうなんだ、係数は黄色氏とも同じグループなの?リーダーって何?」
・・・略
カブリーマンの理解を得るための東マラ前に
何度か奥さんに東条氏のブログを見せていたら
すっかりチェックするようになっていた模様。
とある村の人間関係に少しずつ詳しくなりつつある。
そのうち係数嫁としてコメントが入っているかもしれない。
そんな院長選じゃなかった立川シティハーフのレースプランはどうするか。
生憎の天気になりそうだし、あまりいいレースイメージができていない。
2月中旬に調子が一旦どん底まで落ち、
今少しずつ上がってきてはいるけどまだまだというのが一番の不安要素。
今日の練習は調整もかねてアップ4㎞、ペース走10㎞、ダウン5㎞。
ペース走部分(ペース、ピッチ、ストライド)
5:09 178 1.09
5:00 182 1.1
5:02 183 1.09
4:55 181 1.12
4:56 186 1.09
4:47 183 1.14
4:44 184 1.15
4:48 182 1.15
4:48 182 1.15
4:47 180 1.16
48:54(4’54″/km)
結構アップしたのに最初からスピード乗れず。
なんかいまひとつでやめたくなったけどとりあえず10㎞。
苦しくはないけど余裕はあまりない。
ピッチは意識したこともあり180台。
ストライドを伸ばせばまだまだあげられるそんなイメージで。
で、立川のレースプラン。
アップダウンのあるコースらしいのでとにかく無理せず、
4:50で走り、余裕があれば残り5㎞くらいから上げる。
うまく走れても自己ベストには届かないかもしれないけど、
苦しくなってからあげる、後半あげる、
つまりネガティブスプリットで走ることが課題。
立川シティはちょうど横浜マラソンの2週間前。
その調整でもあるのでハーフとはいえ、
横浜でも狙うネガティブスプリットの練習ができればいいなぁと。
東京マラソンのアフターでも
たーはるパパさんにはじめましてと挨拶すると
「ネガティブはありますよ。」といきなりハグして頂いた。
これは結構、意味深。
帰る間際でそれしか話してないので、もう少し話したかった。
ということで、立川は前哨戦だけど横浜に繋がる走りで。
繋がらない走りだったらなるべく早く忘れる!
しかし、ネガティブスプリット勝負ならキクチヒロ氏が圧勝かな。
そこに迫れるといいのだが。
いかんせん、ハーフとはいえネガティブって難しいよねぇ。
今日の練習 19km(1:45:40、5’33″/km)
今日の体重 64.8kg
2月累計 319km
ランキングに参加しています。↓
心拍数勝負でもいいのだが乳ベルトしないんだよな、コレが。
にほんブログ村
じぇじぇじぇ!
奥様ブログ読んでるんですね。
怒ってませんでしたか?
立川よろしくです!
ネガティブで走るのは難しいですよね(^_^;)
けいすさんは相当鍛えていらしゃるので、走れるとおもいます。
立川頑張ってください。ファイトです。
赤井係数氏と会いたかったです。
こんばんは、アンジーです。2/11の駒沢練ではほぼお話しできなくてスミマセン。日曜の院長選もとい立川ハーフ、頑張りましょう~!走力が同じくらいと思われるので、近くを走ってるかもです(^^)
立川ファイトです!p(^_^)q
ちなみにコースですが、前半はとってもフラットです。昭和記念公園外周に入る後半から、地味〜なアップダウンが続きます。前半のぶっ飛ばし過ぎは要注意ですが、後半のアップダウンも「ちっこいのが何度も来る」という感じで、「もんのすごい急な坂」ってほどではないですよ。
レースプランほぼ一緒ですね!
お会いするのって葛西以来?
当日は宜しくお願いしますm(_ _)m
>たかしさん
カブリーマンやるときにいきなりやるとマズいと思ったので事前にたかしさんのブログを見せていたんです。
そしたらいつの間にか定期的にチェックするようになってたみたいです。
怒ってはいませんでしたので大丈夫です。
>いわさん
ありがとうございます。
私はどんな距離でもいつもポジティブというか後半失速なので、
なんとかネガティブの感覚をつかみたいところです。
赤井係数氏はしばらくお休みです(^^;
>アンジーさん
こんにちは。こちらこそ駒沢では全然お話できずすみませんでした。
立川よろしくおねがいします^^
アンジーさんのブログ拝見しましたが、私より全然速そうですが
近くを走れたらぜひよろしくお願いします。
>コッコさん
コース情報ありがとうございます。助かりました。
公園のアップダウンがきついと聞いているくらいで全然イメージがわきませんでしたが
なんとなくわかりました。
ちっこいのが何度も来るってのはやっぱりギリギリだときつそうなので
前半ぶっこみ過ぎないように注意したいと思います。
>ゆうさん
ゆうさんは地力があるのでもっと突っ込めそうな気もしますが、
今は無理は禁物ですかね。
たしかに葛西以来ですね。かなり久しぶりになりますね。
明日は、よろしくお願いします。
院長選、赤、白、黄の3つ巴の戦い、楽しみにしてます。
なんか、チューリップのうたみたいですね。
フタケタ分台、期待してますよっ。
>キクチさん
チューリップ!上手いですね。
しかし3つ巴じゃないですよ。
自分はさておきキクチさんの爆走が楽しみです。
私はネガティブ=フタケタな感じでイキマス。